初めて買ってもらった腕時計は、小学校低学年の頃、ディズニーキャラクター(ドナルドダック)の青いプラスチックの時計でした。
その次は中学校入学の時に祖父に買ってもらったSEIKOのダイバーウォッチ。
高校、大学とその時計を使い続け、社会人になる時、初めて自分で腕時計を買いました。FOBELという1万円くらいの普通のビジネスウォッチだったと記憶しています。
入った会社で時計に携わる仕事に就いた時から一気に時計バカに。時代はちょうどSWATCHブーム。毎月の給料のほとんどを
SWATCHにつぎ込むほど。気が付けば、45本まで増えました。
その後、G−ショックブーム、高級ブランド時計ブームと続き、
正にブームの真っ只中にいた私。
その頃、店頭でブランド時計の販売をしていて、月に3,000万円の売上げを上げたこともありました。
その後、時計修理の道に入り、2005年に独立し、現在に至ります。 |